長らく放置してましてすみません。
広告もでっぱなし。いったん出ちゃうともうなんか、慣れちゃった感。いかんいかん。
今年はあんまり日記も書かなかったなー。絵も描けなかったわ。
となんだか一年の締めくくりのような記事ですが。
さてさてお留守の間にメモリーズが発売になっちゃいましてね。
もう20日も前の話題でスミマセンね。
もっちろん近くのお店でフラゲしまして(いつ届くか分からん通販はどんだけ安かろうと真っ平御免なのです)うっはうはで聴きましたよ!
やっぱりガーネットいいなあ~~(笑)
んでは曲感想の前にいままで描いてた絵を収納しときますね。
手ブロで鉛筆描き機能が出たので描いてみました。
メモリーズ連作。
ゆりっぺ。

さくっと描いたわりには結構イイ感じに描けてお気に入り。
七さん。

どうにもこうにも似なくてな…(笑)
岡もっち。

描き込んでみようと意気込んだら描けば書くほどなんかキモチワルイ感じになってしまってにっちもさっちも(涙)
JUDYの漫画風。

ちょっと漫画っぽくとか思ったら全然描けんかったので途中でやめてしまった奴。なんか格好良くないし可愛くない。
ええと……古井さんは??とか……(笑)
そのうち描けたら、いいかも…ね……。(鉛筆描きに飽きたとかそんな)
そうそうそういえばJUDYのストーリー三部作漫画、一応ネットで読みましたよ。
はははは、まあそうね、王道な筋と見せ方だなあ……(苦笑)って感じでした。
なんつうか、安っぽい漫画。(おっと失礼)
やっぱり聴き側の想像とか妄想とかを制限するようなこんな企画は好きじゃない。
だからJUDYも、良い曲だと思うんだけどこの漫画に対する拒否感が邪魔をしていまいち入り込めないのです。
ああ、個人的に妄想していろいろ描いたり書いたりしてくださるのは大歓迎なんですよ。
それぞれの解釈や妄想が楽しめて楽しいです。
ただね、オフィシャルではやって欲しくなかった、ってそれだけです。
(ああ…でも私の好きな漫画家さんだったとしたらもしかしたら受け入れられたかも…結局は絵柄が好みじゃないってだけかもしれません)
ではでは曲感想。
Smiley Nation ・・シングル当初から結構好きです。PVに写真が採用されたこともあり思い出の一曲(笑)
live ~When You Are Near!~ ・・ところでスミマセン、これってカップリングだった時のとどうちがうんですか…;私には違いが分かりません(涙)
JUDY ・・曲は好きですよ。ドラマティックで切なくて。ただ、ね…(略)
Misty Mystery ・・ええもうシングルで散々聴いたしね、歌いやすいので車の中熱唱です(笑)PVも格好良くて好きです。
一緒に暮らそう ・・こ~れ~は~…七さんにヤラレタ!と思いましたね(笑)タイトルだけみて「これはガーネット初の結婚式ソングかも?!」とか勝手に想像してただけに曲調が格好良くてビックリ。
メモリーズ ・・コレ好き!大好き!サビのメロディラインがドキドキします!正直最初聴いたときはそんなに印象は強くなかったのですが、何回か聴いてるうちに大好きになりました!!スルメ曲ってこういう事かしら。アル意味すごくガーネットらしいと思いました。(最初「キラリキラリ輝いて」の「輝いて」の所が「The first cry」のラストの部分と似てるなあ…とか思ったのは内緒です(笑)
静寂のconcerto ・・ガーネット王道っぽいバラードですね。
創世記? ・・・そうせいきいち、ですよ。ラジオで岡もっちが言っててようやく読み方が判明(笑)わーーーの部分はきっとライブでは皆で声合わせてわーーーって言うんだろうなあ。楽しみーー!どんだけ伸ばすのか気になるところだけど(笑)(一人長かったりしたら格好わるいわー(笑))
ロンリーナイト ・・これ格好いいな!曲の構成が格好いい!最後まで走り抜ける感じで気持ちいいです。ゆりっぺの歌い方も好き。ライブ映えするんじゃないかなあ。コレもライブで聴きたいです。
英雄 ・・さあやってきました、英雄!もうね、今回のアルバムの中でダントツ好きです。初めて聴いたときは鳥肌たちました。なんてったって、おかもっちコーラスですよ!!!ゆりっぺの声と岡もっちの声ってなんて合うんでしょう……惚れ惚れ。コレ生で聴きたいです。ううう。ライブ楽しみすぎる!!ちなみにミニクロ第3弾に収録されるんだとか。ああそっちもたのしみだわああああ!!ミニクロっていつも3曲入っているけど、あと2曲は何がはいるのかしら。もうこれはいっそアレだ、おかもっちコーラスの曲で攻めたらどうですかね。あとはなんだ、Mr. Holidayとか?……え、わたしおかもっち大好きですなんですよ、ばれてますかそうですか(笑)
Blue Regret ・・この歌詞すきです。王道ですけども妄想がかき立てられますね~。ゆりっぺの歌い方も良い。締めの曲としてはものすごくガーネットらしくていいなあと思いました。
んでまあ曲に好きな順番を付けるとすれば。
1 英雄
2 メモリーズ
あとはまあそのときの気分ですね。ロンリーナイトとBlue Regretが一歩リードな気もしますが。やっぱりJUDYも良い曲だしね。
それはそうと岡本さんのジャケットの写真は神がかってますね(笑)創世記?のページなんかもう、なにこの王子様?!って感じで(笑)
はいはい、岡本さん好きなんですスミマセン(笑)
目標。年内にもっかい日記かく!
拍手いつもありがとうございます、あんまり更新なくてすみません!
コメントもありがたく頂戴しております!
できれば広告でないように頑張りたいです!
広告もでっぱなし。いったん出ちゃうともうなんか、慣れちゃった感。いかんいかん。
今年はあんまり日記も書かなかったなー。絵も描けなかったわ。
となんだか一年の締めくくりのような記事ですが。
さてさてお留守の間にメモリーズが発売になっちゃいましてね。
もう20日も前の話題でスミマセンね。
もっちろん近くのお店でフラゲしまして(いつ届くか分からん通販はどんだけ安かろうと真っ平御免なのです)うっはうはで聴きましたよ!
やっぱりガーネットいいなあ~~(笑)
んでは曲感想の前にいままで描いてた絵を収納しときますね。
手ブロで鉛筆描き機能が出たので描いてみました。
メモリーズ連作。
ゆりっぺ。

さくっと描いたわりには結構イイ感じに描けてお気に入り。
七さん。

どうにもこうにも似なくてな…(笑)
岡もっち。

描き込んでみようと意気込んだら描けば書くほどなんかキモチワルイ感じになってしまってにっちもさっちも(涙)
JUDYの漫画風。

ちょっと漫画っぽくとか思ったら全然描けんかったので途中でやめてしまった奴。なんか格好良くないし可愛くない。
ええと……古井さんは??とか……(笑)
そのうち描けたら、いいかも…ね……。(鉛筆描きに飽きたとかそんな)
そうそうそういえばJUDYのストーリー三部作漫画、一応ネットで読みましたよ。
はははは、まあそうね、王道な筋と見せ方だなあ……(苦笑)って感じでした。
なんつうか、安っぽい漫画。(おっと失礼)
やっぱり聴き側の想像とか妄想とかを制限するようなこんな企画は好きじゃない。
だからJUDYも、良い曲だと思うんだけどこの漫画に対する拒否感が邪魔をしていまいち入り込めないのです。
ああ、個人的に妄想していろいろ描いたり書いたりしてくださるのは大歓迎なんですよ。
それぞれの解釈や妄想が楽しめて楽しいです。
ただね、オフィシャルではやって欲しくなかった、ってそれだけです。
(ああ…でも私の好きな漫画家さんだったとしたらもしかしたら受け入れられたかも…結局は絵柄が好みじゃないってだけかもしれません)
ではでは曲感想。
Smiley Nation ・・シングル当初から結構好きです。PVに写真が採用されたこともあり思い出の一曲(笑)
live ~When You Are Near!~ ・・ところでスミマセン、これってカップリングだった時のとどうちがうんですか…;私には違いが分かりません(涙)
JUDY ・・曲は好きですよ。ドラマティックで切なくて。ただ、ね…(略)
Misty Mystery ・・ええもうシングルで散々聴いたしね、歌いやすいので車の中熱唱です(笑)PVも格好良くて好きです。
一緒に暮らそう ・・こ~れ~は~…七さんにヤラレタ!と思いましたね(笑)タイトルだけみて「これはガーネット初の結婚式ソングかも?!」とか勝手に想像してただけに曲調が格好良くてビックリ。
メモリーズ ・・コレ好き!大好き!サビのメロディラインがドキドキします!正直最初聴いたときはそんなに印象は強くなかったのですが、何回か聴いてるうちに大好きになりました!!スルメ曲ってこういう事かしら。アル意味すごくガーネットらしいと思いました。(最初「キラリキラリ輝いて」の「輝いて」の所が「The first cry」のラストの部分と似てるなあ…とか思ったのは内緒です(笑)
静寂のconcerto ・・ガーネット王道っぽいバラードですね。
創世記? ・・・そうせいきいち、ですよ。ラジオで岡もっちが言っててようやく読み方が判明(笑)わーーーの部分はきっとライブでは皆で声合わせてわーーーって言うんだろうなあ。楽しみーー!どんだけ伸ばすのか気になるところだけど(笑)(一人長かったりしたら格好わるいわー(笑))
ロンリーナイト ・・これ格好いいな!曲の構成が格好いい!最後まで走り抜ける感じで気持ちいいです。ゆりっぺの歌い方も好き。ライブ映えするんじゃないかなあ。コレもライブで聴きたいです。
英雄 ・・さあやってきました、英雄!もうね、今回のアルバムの中でダントツ好きです。初めて聴いたときは鳥肌たちました。なんてったって、おかもっちコーラスですよ!!!ゆりっぺの声と岡もっちの声ってなんて合うんでしょう……惚れ惚れ。コレ生で聴きたいです。ううう。ライブ楽しみすぎる!!ちなみにミニクロ第3弾に収録されるんだとか。ああそっちもたのしみだわああああ!!ミニクロっていつも3曲入っているけど、あと2曲は何がはいるのかしら。もうこれはいっそアレだ、おかもっちコーラスの曲で攻めたらどうですかね。あとはなんだ、Mr. Holidayとか?……え、わたしおかもっち大好きですなんですよ、ばれてますかそうですか(笑)
Blue Regret ・・この歌詞すきです。王道ですけども妄想がかき立てられますね~。ゆりっぺの歌い方も良い。締めの曲としてはものすごくガーネットらしくていいなあと思いました。
んでまあ曲に好きな順番を付けるとすれば。
1 英雄
2 メモリーズ
あとはまあそのときの気分ですね。ロンリーナイトとBlue Regretが一歩リードな気もしますが。やっぱりJUDYも良い曲だしね。
それはそうと岡本さんのジャケットの写真は神がかってますね(笑)創世記?のページなんかもう、なにこの王子様?!って感じで(笑)
はいはい、岡本さん好きなんですスミマセン(笑)
目標。年内にもっかい日記かく!
拍手いつもありがとうございます、あんまり更新なくてすみません!
コメントもありがたく頂戴しております!
できれば広告でないように頑張りたいです!
スポンサーサイト
| ホーム |